産 科
妊婦健診
当院ではママと赤ちゃんの健康を把握するために各週数に合わせて定期健診を行っています。

入院案内
4D超音波外来
(予約制)

当院では4D超音波(エコー)を導入しており、妊娠中にお腹の赤ちゃんの立体動画を見ることが出来ます。
赤ちゃんが笑ったり、あくびをしたり、しゃっくりをしたり指をしゃぶったり、手足を動かしている様子をDVDに録画をし、お家で楽しむことができます。
ご家族の方も一緒にエコー室に入れます。スタッフにご確認ください。
4D予約だと時間をかけて4D体験できますので、ぜひ下記よりご予約してお越しください。
胎児の表情が一番わかりやすい時期は、妊娠24~28週です。
妊娠30週を過ぎますと胎児が大きくなってきているため、お顔の鮮明な画像を得ることが次第に困難になってゆきます。
ベストな時期を選んで、ご予約ください。
※超音波中、ビデオ撮影はお断りしてます。
※4D超音波は羊水の量や赤ちゃんの向きなどの条件により、顔を手で覆っていたりしているときには、きれいにお撮り出来ないこともありますのでご了承ください。
【 4D超音波費用 】
¥3,300(お顔が見えないときは無料)
※当院での分娩予定者は初回のみ無料となります。
●他院受診中の方 / ¥5,500
母乳外来
[ 母乳外来・乳房マッサージ ]
当院では、産後・授乳中のお母様の授乳のお悩み、乳頭・乳房のトラブル、乳房マッサージや卒乳マッサージを行っています。
まずは、お電話をいただき担当助産師にご相談ください。
【 乳房マッサージの費用 】
●当院で分娩された方 / ¥4,000
●他院で分娩された方 / ¥6,000
03-5605-4103
月曜〜金曜(9:00~11:00、14:00~15:00)
骨盤ケア

これから妊娠を考えている方から、妊娠中・産後の方までお使いいただけるトコちゃんベルトを当院では販売しております。
【 価格(指導料含む・税込)】
●トコちゃんベルトⅠ / ¥5,500~¥6,600
●トコちゃんベルトⅡ / ¥6,600~¥8,800
●トコちゃんベルトⅢ / ¥7,200~¥9,900
トコちゃんベルト、アンダー腹巻などを上手に使って、骨盤のトラブルを予防しましょう!
※当院で購入せず、装着指導のみご希望される方も¥500(税込)で行えますので、お声かけください。
個別相談
妊娠中は様々な不安や心配事、ストレスが生じやすくなります。
当院の助産師・看護師がお話を伺い、少しでも不安が軽減できるようにサポートします。
下記ボタンよりWEB予約が可能です。
※個別相談時は、ご本人様のみでのご来院をお願いいたします。(お付き添い不可)
婦人科

各種健康相談受け付けています。
●母体の健康相談
●婦人科の健康相談
●更年期の健康相談
●不妊の健康相談
女性ヘルスケア専門医外来
(土曜日外来)
女性の健康をトータルに診察する女性ヘルスケア専門医で、国立国際医療研究センター病院産婦人科診療科長の大石元先生の外来です。
不妊治療から始まり、卵巣や子宮の腫瘍などすべての病気を診察します。
病気が発見されたときは、内視鏡手術やすべての手術が可能な、当院の連携病院である国立国際医療研究センター病院でスムーズに治療をすることができます。
治療後のアフターケアは、当院で診察します。

国立国際医療研究センター病院
診療科長
大石 元
略 歴
平成10年 | 東京大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
平成10~18年 | 東京大学医学部附属病院、稲田登戸病院、霞ヶ浦医療センター、三樂病院にて産婦人科研修 |
平成20~22年 | カナダブリティッシュコロンビア大学産婦人科留学 |
平成25年 | 国立国際医療研究センター病院 産婦人科医長 |
平成30年 | 国立国際医療研究センター病院 診療科長 |
資 格
産婦人科専門医・指導医
生殖医療専門医
女性ヘルスケア専門医
産婦人科内視鏡技術認定医
私たちは最新の医療を提供し、すべての女性と子供の健康を守ります。
分かりやすく丁寧な説明で、患者さまに納得・満足いただける診療を心がけます。


